本日から3月が始まりました!
さて、今週の土曜日3月3日ひなまつりです!

毎年華やかに彩られるひなまつりですが、具体的にはどういった日なのでしょうか?
またどのように楽しむものなのか、というのを知っておくといつもと違った楽しみ方ができるかもしれません。

ひなまつり(ひな祭り)とは、日本において、女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。(出典:ウィキペディア)

江戸時代までは旧暦の3月3日(現在の4月頃)にひなまつりが行われていて、その時期に桃の花が咲くことから「桃の節句」と言われるようになりました。

最近では女の子はもちろん、男の子も楽しめる行事になってきました。
3月3日は男女関係なく人々の幸せを願う節目の日であることが分かります。
春という季節を感じ、健康で幸せな日々が末長く続くことを願う日として、この時季ならではの趣(おもむき)を、桃・ひし餅・ひな人形・雛あられ・白酒・ちらし寿司などで飾りながら親子や友人と日本の伝統行事を楽しんでいきましょう!

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。