今年のゴールデンウィークは10連休あり、稀に見ない長期期間の休日でしたね。
実は秋にもシルバーウィークという大型連休が発生することがあるのをみなさんはご存知でしょうか?
次にシルバーウィークが発生するタイミングは2026年となっており、そのシルバーウィークの中にある祝日の「秋分の日」について少し触れていきたいと思います!

秋分の日(しゅうぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つであり、祝日法により天文観測による秋分が起こる秋分日が選定され休日とされる。通例、9月22日から9月23日ごろのいずれか1日。 (出典:ウィキペディア)

 
今年の秋分の日は9月23日で、秋分の日の意味は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」として国民の祝日に定められており、秋分の日はお彼岸の真ん中の日とされています。
秋分の日の意味を知ると、お彼岸の時期となぜ被るのか納得できますね。

秋分の日はお昼と夜の時間が同じといわれていますが、実際はお昼の方が少し長いです。
また、この日によく食べられているものが「おはぎ」です。
おはぎに使われる小豆の赤い色には災難から身を守るという意味込められていますので、みなさんもよろしければ秋分の日におはぎを食べてみてはいかがでしょうか?

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。