様々な人と関わっていると、どうしても気が張ってしまいますよね。
みなさんは自分なりのリラックス法を持っていますか?

人それぞれ楽しみ方やリラックスしているという感覚は様々です。
30分お風呂に浸かったり、読書をしたり、趣味に没頭したり、音楽鑑賞をしたり、友人と遊んだり、家族とおでかけしたり。
中にはストレス解消リラックスを一辺にこなす方もいます。

人がリラックスしていると本能的に感じるのは、副交感神経がある程度高まったときです。
しかし、仕事を家に持ち帰ったり人間関係自体がうまくいっていないと交感神経という自律神経系の神経が高まってしまって「休んだ」や「リラックスできた」といった気分になれません。

副交感神経を高めるためにはまず深呼吸をすると良いとされています。
4秒鼻で息を吸い、8秒口で息を吐きます。
息を吸ったときの倍の時間をかけてお腹から息を吐くとより効果的です。

心のモヤモヤがとれると気分も晴れ晴れとし、脳もしっかりと動きます。
前向きなモチベーションを維持するためにも、自分なりのリラックス法を継続し、切り替えができるようにリラックスできる時間というものは日常生活に取り入れた方が良いです。
自分の時間を犠牲にせず、疲労を溜めすぎていないか、今一度振り返ってみてはいかがでしょうか?

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。