最近では情報番組でも数多く取り上げられているラグビーW杯
すでに開始まで100日を切っていますが、ラグビーW杯は「世界3大スポーツ大会」とも言われており、TV視聴者数は一大会で累計40億人を超えるビッグイベントです。
その大会が今年は日本で開催されます

ラグビーワールドカップ (英語: Rugby World Cup) とは、ラグビーユニオンのナショナルチームの世界一を決定する世界選手権大会。第1回大会は1987年に開催され、4年ごとに開催されている。
1983年、オーストラリアとニュージーランドの両協会がそれぞれ、国際ラグビーフットボール評議会(IRFB、現・ワールドラグビー)にワールドカップの開催を提案した。この時は却下されたが、両協会は実現可能性について検討し、1985年にIRFBの年次会合で結果を披露した。FIFAワールドカップとオリンピックに被らないよう、開催年を1987年に設定した。これを受けてIRFBのメンバーの8協会(オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、フランス、イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド)で投票が行われ、6対2で開催が決定した(反対したのはスコットランドとアイルランドで、アマチュアリズムが脅かされるという理由だった)。こうして、1987年にニュージーランド・オーストラリアによる共催で第1回が行われた。当初は両協会の主催による大会であり予選は無かった。その後の大会はIRFBに主催者が変更され、第2回以降は予選大会と本大会による形式に変更となった。(出典:ウィキペディア)

ラグビーといえば五郎丸歩選手五郎丸ポーズが話題になりました。
ラグビー選手のルーティンというのは実はものすごく大切なことで、雑念を払って集中して平常心を取り戻しボールに集中するためだといわれています。
しかし五郎丸選手だけオリジナルルーティンを持っているわけではありません。
例えばイングランド代表のオーウェン・ファレル選手の睨みつけるような眼差しでキックをしたり、オーストラリア代表のウェイド・クーパー選手の手をなびかせるポーズだったりと、さまざまな国の選手が個人個人のオリジナルルーティンを持っています。
選手にとってルーティンは、得点を取るための大事なことなのですね。

9/20には日本対ロシアの予選が東京スタジアムであり、注目の対戦です。
選手たちのプレーや必見の熱戦を、楽しみましょう!

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。