黄色や白の奇麗な花を咲かせる水仙(スイセン)は、12月から翌年4月頃の間に花を咲かせます。
雪の中でも咲くことが出来ることから、別名「雪中花(せっちゅうか)」とも呼ばれています。

元々はスペイン・ポルトガルが原産地で、日本には中国を経由して渡来したと言われています。福井県では自生している群落もあり、県花にもなっています。

水仙の花言葉は「うぬぼれ」と「自己愛」です。良くないイメージの花言葉ですが、品種や色別よって花言葉は違います。
水仙は品種改良され、その品種は1000種を超えるそうです。
一部だけ紹介させていただきますと、例えば白い水仙なら「尊敬」と「神秘」。中心がオレンジ色の口紅水仙(クチベニスイセン)の花言葉は「素敵な装い」「詩人の心」です。
品種によってはネガティブな花言葉の水仙もありますので、相手に送るときは注意が必要です。

また、水仙は丈夫で初心者の方でも育てやすい花です。冬は花が咲いている植物も多くはないと思いますので、この機会に水仙を育ててみてはいかがでしょうか?

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
Comment are closed.