この時期、半透明の黄色く綺麗な花を咲かすのが「ロウバイ(蝋梅)」です。

ロウバイの名前の由来は花びらが蝋(ろう)のような色をしていたこと、また12月の別名である臘月(ろうづき)に花を咲かせることから由来されています。
唐梅(カラウメ)」「南京梅(ナンキンウメ)」という別名もあります。

ロウバイは雪中四友の一つです。雪中四友とは初春の頃に画題となる4つの花を指します。他には「玉梅(タマウメ)」「水仙(スイセン)」「山茶花(サザンカ)」があります。芥川龍之介の詩や句、夏目漱石の「懸物」にも登場します。

ロウバイの開花時期は12月から2月で、花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」です。とても控えめで、日本特有の美しさを感じさせますね。

ロウバイの名所はいくつもあり、所沢の近くだと所沢航空記念公園のロウバイ園があります。

コロナの影響で、思うように外へは行けませんが、早く終息して気兼ねなく花見や散歩をしたいですね。1月はロウバイが綺麗に咲く時期ですが、乾燥の時期でもあります。コロナとインフルエンザに気を付けて、健康に新年を過ごしたいですね。

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。