6月といえば梅雨の時期ですね。6月が旬の食材は様々あります。中でもあまり知られていないのが「穴子」です。

穴子と聞くと真夏が旬のイメージがある方もいらっしゃると思います。支援員Kも調べるまで、そう思っていました。
穴子は6~8月が旬です。この時期の穴子は「梅雨穴子」と呼ばれており、脂が少なくさっぱりとした味わいが特徴です。
魚は脂が乗っている方が好まれますが、穴子に関しては淡白な味わいのほうが美味として好まれています。

6月に穫れる梅雨穴子は、梅雨の増水で流れてきた栄養分を多く含んだ餌を食べているので、旬な時期の中でも一番美味しいとされています!
一方で、やはり脂が乗っている方が良い!という方は10~12月に穫れる穴子がおすすめです!冬の穴子は脂が乗っており鰻に近い味わいになるそうです。

また、穴子は釣り初心者の方にも釣りやすい魚なので、これから釣りを始めようとお考えの方はこのタイミングで始めても良いかもしれません!
そして栄養素も高くビタミンAが大変豊富なので、目や美容に効果があり、さらには人の体では作れない必須脂肪酸が含まれていますので、成人病予防にも効果があります。

お家時間が続いており、健康についても見直しが必要だと思います。旬な時期の穴子を食べて梅雨を健康に乗り切りましょう!

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。