6月に入りいよいよ本格的な梅雨の季節に入りましたね。
梅雨の時期は雨が多いことから湿度も高く、大敵となるカビが発生しやすくなっています。
今回はそんなカビの対策についてご紹介したいと思います。

まず、カビは「湿度70%以上のじめじめした湿気」と「気温が25℃から30℃」「汚れ(ホコリなど)」の条件がそろう事によって発生し増殖していきます。
発生したカビは胞子を空気中に撒き散らすので、空気中にあるカビの胞子を吸い込むとアレルギーやアトピーなどの病気の原因になったりします。

室内でカビが発生しやすい場所は水まわりやエアコンの内部・押入れ・家具の裏など、湿気が溜まりやすいところほど発生しやすくなります!

カビ対策には「乾燥させる・低温にする・栄養を断つことが重要です。
カビが発生しやすい水まわり“浴室”では

・石鹸やシャンプーなどを使った後は必ず洗い流す
・入浴後は冷水のシャワーをかけておく
・窓開け、換気扇を回しておく

など様々な対策があります。
梅雨の季節こそカビを発生させないよう、今からできるカビ対策を日頃から徹底していきましょう!

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。