3月3日といえば、ひな祭りですね!

江戸時代までは和暦の3月の節句である4月頃に行われていたそうです。

明治の改暦に伴い、現在の3月3日に行われるようになりました。東北や北陸の一部地域では4月3日に行うところもあるようです。

旧暦のひな祭りは、4月ということもあり桃の花が咲く時期のため「桃の節句」と呼ばれていました。

ひな祭りのルーツは正確にはわかっておらず、諸説も様々あります。古い記録だと、平安時代の京都で貴族の子女の遊びとして行われていたようです。

ひな祭りといえば「雛人形」ですが、生産地として埼玉県が有名です!さいたま市岩槻区と鴻巣市が名産地ですが、鴻巣市は「鴻巣雛」といわれる伝統工芸品があります。

お家で過ごされる時間が多くなっているので、3月3日はひな祭りをより楽しめますね!

ラシエは障害者の就労(就職)を応援しています!見学・体験は随時受付中です!
お問い合わせは埼玉県所沢市小手指にあります就労移行支援事業所ラシエまで
お電話・メール・ホームページのお問い合わせフォームからお待ちしております☆
コメントは利用できません。